Akismetの設定方法を解説!スパムからブログを守ろう!

こんにちは。

鈴木です。

ブログを運営していく以上、セキュリティ対策は必須です。

新しいパソコンを買ったとき、必ず、ウイルス対策ソフトを

インストールしていますよね?

パソコンとブログのセキュリティ対策は全く別ものです。

 

今日は、セキュリティ対策のためのプラグイン導入について解説します。

WordPressのプラグインに、「Akismet」があります。

これは、あなたのサイトを大量のスパムから守ってくれるプラグインです。

 

WordPressがインストールされると、このAkismetも同時にインストールされています。

ただし、「有効化」ボタンをクリックするだけでは使えるようになりません。

 

また、Akismetアカウントを有効化するためには、別途、WordPress.comアカウントが必要になります。

 

丁寧に解説していきますので、ぜひチャレンジしてみてください!

 

 

1.WordPress.comアカウントの新規取得

①.ダッシュボードから、[プラグイン]→[インストール済みプラグイン]の順にクリックします。

 

 

②.[有効化]をクリックします。

 

 

③.[Akismetアカウントを設定]のボタンをクリックします。

 

 

④.[APIキーを取得]ボタンをクリックします。

 

 

⑤.Akismetの公式サイトに自動で移動します。ここで、[GET AN AKISMET API KEY]のボタンをクリックします。

 

 

⑥.WordPress.comアカウントを新規に登録します。

メールアドレス・好きなユーザー名・パスワードを入力します。

ただし、ユーザー名は、同一のものがすでに存在している場合は、警告メッセージが出ます。

入力後、[続ける]ボタンをクリックします。

 

 

⑦.登録したメールアドレス宛てに、確認メールが送信されます。

このあと、メールソフトを起動して、メールを確認します。

 

 

2.WordPress.comアカウントの有効化

①.メールソフトを起動し、WordPress.comからの確認メールの本文中の

[Activate Account]ボタンをクリックします。

 

 

②.WordPress.comのサイトに自動的に移動します。

WordPress.comアカウントがこれで有効化されました。

引き続き、Akismetへサインインします。

[Sign in to Akismet]のボタンをクリックします。

 

 

3.APIキーの取得

①.Akismetの利用プランが表示されます。

有料プランを勧められてきますが、無料で使える設定があります。

まず、画面左端の[Personal]プランの[Add Personal Subscription]のボタンをクリックします。

 

 

②.金額の設定です。デフォルトの状態では、年間で\6,000になっています。

また、金額が表示されている部分は、スライドさせることができます。

マウスポインタを黒い部分に合わせて、左側にスライドさせます。

 

 

③.左端まで移動させると、金額が\0になります。

ここで、ドラッグするのをやめて、右下にある[Create Subscription]

のボタンをクリックします。

 

 

④.利用プランが作成されます。

 

 

⑤.作成完了の表示が出てきますので、[Got It]のボタンをクリックします。

 

 

⑥.画面が切り替わり、アカウント情報が出てきます。

ここで、APIキーが作成されたことを確認できます。

APIキーの取得が完了です。

 

 

4.APIキーをプラグインへ入力

①.表示されているAPIキーを選択し、コピーします。

 

 

②.ブラウザをAkismetの設定画面に切り替えて、APIキーを貼り付けます。

 

 

③.APIキーが正しく貼り付けられたことを確認します。

 

 

④[APIキーを使って接続する]のボタンをクリックします。

 

 

⑤.画面が切り替わります。この時点で、基本設定が完了しています。

設定項目の【コメント】【厳密度】は必要に応じて設定してください。

 

 

⑥.最終確認のため、ダッシュボードメニューから、

[プラグイン]→[インストール済みプラグイン]の順にクリックします。

 

 

⑦.[Akismetアカウントの設定]の表示が消えています。

以上で、設定は完了です。

 

 

まとめ

作業の流れは、大きく分けると、

・WordPress.comアカウントの新規登録

・Akismetの利用プラン申し込み・APIキーの取得

・プラグインの設定

です。

一度だけ設定すればよいので、ぜひチャレンジしてみてください!

おすすめの記事